現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「快速ハッチバック」なぜ人気?「パワフル&高級感アリ」で上位モデルからの乗り換え多発!? 「ノート」の魅力とは

ここから本文です

日産「快速ハッチバック」なぜ人気?「パワフル&高級感アリ」で上位モデルからの乗り換え多発!? 「ノート」の魅力とは

掲載 1
日産「快速ハッチバック」なぜ人気?「パワフル&高級感アリ」で上位モデルからの乗り換え多発!? 「ノート」の魅力とは

■「ノート」の良いところとは?

 日産車の中で、いま最も売れているのが小型5ドアハッチバックの「ノート」です。
 
 現行モデルは2020年12月にフルモデルチェンジした3代目で、2024年1月にはマイナーチェンジが実施され、フロントマスクなどのデザイン変更やボディカラーが追加されました。
 
 ノートの魅力とは、どんなところにあるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが斬新デザインになった新型「ノート」です! 画像を見る

 ノートは2005年1月に初代モデルが登場。1.5リッタークラスのモデルでありながら、ライバル車よりも低めの価格と使い勝手のよい荷室レイアウトなどで一躍人気車種となりました。

 そんなノートが日産を代表する車種となったのは2代目モデルのマイナーチェンジ(2016年11月)で追加された「e-POWER」の存在が大きいことは間違いないでしょう。

 エンジンで発電しモーターで走行するというシリーズ式ハイブリッドシステムを搭載したe-POWERは、電気自動車と同じモーター駆動のパワフルでシームレスな走りを、ガソリンを給油するだけで味わえるというもの。

 これが人気を博し、登録車の年間販売台数ランキングのトップを飾るほどの販売台数を記録しました。

 そして2020年12月には現行型となる3代目が登場。現行型はe-POWERのみとなり、上級モデルの派生車種である「ノートオーラ」やスポーツコンバージョンモデルの「ノートオーラNISMO」もラインナップされています。

 現在の日産車の中でトップの販売台数をマークするノートですが、やはり人気の理由はe-POWERによる爽快な走りが挙げられるでしょう。

 加えて現行型の4WDモデルはリアに先代モデルの約14倍という強力なモーターを搭載。全車速域で4輪すべてを駆動・制御するため、降雪地域だけでなくオンロードでも高い走行性能を発揮する点も高く評価されています。

 さらに、より上質なノートオーラも設定されたことで、上級セダンからダウンサイジングを図るユーザーも取り込んでいるのも事実。

 往年の名セダンである「セドリック/グロリア」のユーザーはもちろん、「ティアナ」や「シルフィ」など、後継車種が存在しない日産車からの乗り換えユーザーも少なくないといいます。

 また、首都圏のディーラーによると電気自動車である「リーフ」からの乗り換えも多いとのこと。

 電動車としてリーフの走りのポテンシャルの高さは気に入っているものの、充電の煩わしさや長距離移動に不向きというデメリットを感じて、e-POWERを搭載したノートに乗り換えるユーザーも多いと話してくれました。

 ほかにも、未だに納車に長期間かかるモデルも存在しているなか、ノートは比較的納期が短く、販売会社によっては在庫車を確保しているところも多いそうで、納期や値引きといった面でも有利という話もあるようです。

 とはいえ、やはり人気の理由は、e-POWERによる高い走行性能や、ダウンサイジングしたユーザーも満足できる質感の高さ、そしてコンパクトカーでありながら広い室内空間を持つユーティリティ性の高さなどが評価されています。

 なお、マイナーチェンジ後もノートは堅調な販売をキープしているとのこと。今後はノートオーラがマイナーチェンジすることも予想され、ますます人気を高めていくものと思われます。

こんな記事も読まれています

日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
くるまのニュース
日産の爆売れ「軽EV」“オシャ”な2トーンカラー新設定! &使い勝手もアップした新「サクラ」253万円から
日産の爆売れ「軽EV」“オシャ”な2トーンカラー新設定! &使い勝手もアップした新「サクラ」253万円から
くるまのニュース
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
くるまのニュース
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
くるまのニュース
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
くるまのニュース
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
くるまのニュース
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
くるまのニュース
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
くるまのニュース
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
くるまのニュース
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
くるまのニュース
発売1年で約7万台! ホンダの新型「シビックSUV」高級感&爽快な走りが人気に!「ZR-V」納期短縮ですぐ手に入る!?
発売1年で約7万台! ホンダの新型「シビックSUV」高級感&爽快な走りが人気に!「ZR-V」納期短縮ですぐ手に入る!?
くるまのニュース
6速MTのみ!? トヨタ新型「SUV“ミニバン”」発表! タフ顔が圧倒的な「イノーバクリスタ」上品仕様!「GX+」印でに登場に反響アリ
6速MTのみ!? トヨタ新型「SUV“ミニバン”」発表! タフ顔が圧倒的な「イノーバクリスタ」上品仕様!「GX+」印でに登場に反響アリ
くるまのニュース
ホンダが新型「小型”ミニバン”」初公開! “対抗馬”トヨタ「シエンタ」が持つ「新フリード」にはない“強み”とは
ホンダが新型「小型”ミニバン”」初公開! “対抗馬”トヨタ「シエンタ」が持つ「新フリード」にはない“強み”とは
くるまのニュース
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
くるまのニュース
日産「新型セダン」発表! 上質すぎる「ブラック・ゴールド」が超カッコイイ! 精悍顔の上質「アルティマ」中国で登場に反響集まる
日産「新型セダン」発表! 上質すぎる「ブラック・ゴールド」が超カッコイイ! 精悍顔の上質「アルティマ」中国で登場に反響集まる
くるまのニュース
日産「新型ノート“SUV”」世界初公開へ! まさに「小さな高級車」な豪華仕様! 精悍グリル採用の「AUTECH CROSSOVER」どんなクルマに?
日産「新型ノート“SUV”」世界初公開へ! まさに「小さな高級車」な豪華仕様! 精悍グリル採用の「AUTECH CROSSOVER」どんなクルマに?
くるまのニュース
トヨタが新型「シエンタ」発表! 約199万円からの“小型ミニバン”なぜ人気? どんな人が買う? 発売直後の反響は
トヨタが新型「シエンタ」発表! 約199万円からの“小型ミニバン”なぜ人気? どんな人が買う? 発売直後の反響は
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • axa********
    近くの日産レンタカーの方もベタ褒めでした。
    但し
    燃費はさほどでもないそうです。
    ヤリスクロスの方が4キロくらい伸びるとのこと
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8298.0万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村